講師プロフィール


 
 
 
・日本ビジョントレーニング普及協会プロフェッショナルビジョントレーナー
・療育整体師プロ
・AEAJアロマテラピーインストラクター
・東京都ペアレントメンター
・三姉妹の母
 

市村 希美(Ichimura kimi)

 
 

こんにちは。
「目と体を育てる教室 タッチアイ」主宰の市村希美です。

 

私がこの道に進んだきっかけは、発達がゆっくりな次女の子育てでした。

全然寝ない、

なかなか泣き止まない、

遊具を怖がる、

手が汚れることや濡れることを極端に嫌う、

同じ行動を続ける、理解がゆっくりなど。。

 

長女とは全く異なる育児に疲れ果て、もしかして、発達障害かも。。と感じ、病院へ行って発達検査を受けました。

 

 

結果は、「様子を見ましょう」

 

 

 

療育にも通い始めたものの、「経過観察をいつまで続ければいいんだろう」「家でもできることはないだろうか」

そんな不安と向き合いながら、食事・運動・家での療育など、できることを手探りで続けてきました。

 

その中で気づいたのは、発達するには土台が重要であり、最初に体を育てることでした。
同時に、体のつくりはみな同じで、発達を支えるための共通したカギがある ということにも気づいたのです。
そのカギこそが「目の働き」と「体の土台」でした。

 

 

視覚機能は、学習や運動だけでなく、姿勢の安定や集中力、日常生活のしやすさまで左右します。
また、神経の発達には、体そのものが整っていることが欠かせません。
私は専門的に学び直し、

  • ビジョントレーニング(目の力を育てる)

  • 療育整体(体と神経の発達を助ける)
    この二つを組み合わせたサポートを始めました。

実際に、娘も体調や気持ちの不安が少しずつ減り、「できた!」が増えてきました。
そんな経験から、同じようにお子さんの発達に悩むご家族に「安心」と「希望」を届けたいと思っています。

 

 

タッチアイのレッスンでは、

  • 子ども一人ひとりに合わせた目と体のアプローチ

  • ご家庭でもできる工夫や方法の提案
    を大切にしています。

 

かつての私と同じように、
「この子はこのままで大丈夫かな…」と不安になるお母さんやご家族に、少しでも安心を届けたい。
そして子どもたちが、自分らしい力をのびのびと発揮し、笑顔で過ごせる未来を一緒に育んでいきたい。

そんな思いを胸に、日々お子さんと向き合っています。

一緒に不安を希望に変えていきましょう。